2015年4月25日土曜日

No title

こんばんは。
代表のうおあです。実は新歓担当でもあったりします。

昨日までに、6回の新歓活動を行いました。
回を重ねるごとに、活動に来てくれる人が増えて、嬉しい限りです。
新歓活動はまだ続くので、よかったら来てくださいね!

昨日の新歓活動では、元代表の家でバーベキューを行いました。
皆よく食べていたようで、途中でご飯がなくなったりしましたが、肉や野菜はもちろん、イカや焼き鳥も焼いて、皆でおいしくいただきました。
楽しそうな雰囲気をほのぼのと眺めてて、代表として嬉しい限りでした。
あべたさんをはじめ、皆さんお疲れ様でした。

さいごに、これからの新歓活動についての記事を書いてしめます。
"新歓期の活動"の記事からの変更点のみ書きます。

4/28(火) 新歓活動⑦      @体芸図書館セミナー室
5/8(金) 新歓活動(最終回)  @1C401,402

皆さんをお待ちしています!

2015年4月6日月曜日

新歓期の活動

主に新1年生の皆さん、初めましてこんばんは。
チェスサークルCafe・Rejansu代表(兼新歓担当兼教室確保担当)のうおあと申します。
え?なんでこんな通称なのかって?それは新歓で来ていただいたときに僕に聞いてくださいw

新歓について、説明させていただきます。

・1年生はもちろんのこと、2年生以上の方でも、学年を問わず大歓迎です!!!
��年生からチェスを始めたメンバーもいます。

・初心者の方大歓迎です!!!
メンバーの多くは、大学からチェスを始めています。
駒の動かし方、ルール等は、しっかりと説明します。

・新歓期の日程は以下のようになっています。
��日(月) 新歓祭 ビラをばらまきます。
��日(火) 通常活動① @中央図書館セミナー室D(中央図書館3F)10日(金) 通常活動② @1C401,40214日(火) 通常活動③ @図情図書館セミナー室
17日(金) 通常活動④ @1C401,402
21日(火) 通常活動⑤ @1C401,40224日(金) 通常活動⑥ @1C401,402
28日(火) 通常活動⑦ @図情図書館セミナー室→体芸図書館セミナー室に変更となりました。

5/8(金)通常活動⑧ @1C401,402

場所がよく分からないという人は、新歓期間中は、中央図書館と春日エリアで上級生が看板を持って待機していますので、来ていただければご案内します。
活動時間は、いずれも18:30~20:30となっております。

場所が変則的なので注意してください。
上記の日程は変わる可能性があります。
変更となったときは、その都度webやTwitterで連絡します。

チェスをやってみたい気持ちさえあれば、どなたでも大歓迎ですので、お気軽にお越しください!!!!
何か気になることや、質問等あれば、お気軽に、chess-cr☆hotmail.co.jpまでお願いします。(☆→@に変えてください)

皆さんのお越しを心よりお待ちしています。

2015年4月3日金曜日

新入生の皆さんにご挨拶

この季節、全国各地で進学やら就職やらで新たな生活を控えている人も多いことでしょう。
そして、今この記事を読んでくれているあなたも、筑波大学への進学が決まって
何のサークルに入ろうかと心躍らせていろいろ見て回っているのではないでしょうか。
え、違うの?(ハズカシイ///)

いずれにせよ、4月から筑波に進学予定の諸君、合格おめでとう!
これから始まる学生生活を全力で楽しんでいってほしい。

さて、楽しい学生生活、ということで4年生の私からちょこっとだけアドバイス。

まずは、なんでもいいからサークル・部活に所属しよう!
学部内でのつながりはもちろん、それ以上にサークルでのつながりは
卒業以降にも続いていくかけがえのないものになるでしょう。
サークルならではの人脈や楽しみが、あなたの学生生活をより充実したものにしてくれること間違いなしです!
当チェスサークルに入れとは言いませんが、何かしらのサークルにはぜひ入ってみよう!
(もちろんチェスサークルに入ってくれたら、私もうれしい)

次に、何かイベント(学内外問わず)ややりたいと思ったことなど、興味を持ったら積極的に参加しよう!
何事も経験が大事です。やりたいことは残さず全部やりきるくらいの気持ちでいよう!!
とにかく、思い立ったら即行動をモットーにするといいですね。

これからの生活がどうなっていくかは、すべて君の行動次第!
 これを読んでくれた新入生諸君が楽しい4年間を過ごせることを願って、本文の結びとさせていただきます。

※当サークルが気になった人は、以下のリンクの紹介記事を読んでね!↓
     チェスサークル体験入部
※新歓情報は、後日別途掲載予定

筑波大学チェスサークル元代表 阿部(4年)

筑波大学チェスサークルCafe・Rejansu体験入部

チェスサークルCafe・Rejansuにようこそ!!!
…この記事を読んでくれているってことは
チェスサークルに興味を持ってくれたってことかな、うれしい限りです。

こちらの記事では、我々筑波大学チェスサークルがどんなサークルなのか、どんな活動をしているのかを紹介していきます!
読んでるだけで当サークルに体験入部してる気分になれたら幸いです。

1. はじめに
筑波大学チェスサークルCafe・Rejansu(略称CR)は、毎週火・金曜日に学内の教室でチェスをするサークルです。サークル活動には、学生のみならず近隣にお住いのチェス好きな方も時々いらっしゃいます。
大会に積極的に出場する部員や、のんびりお茶でもしながらチェスを嗜む部員、海外の人とのコミュニケーションツールとして楽しむ部員などさまざまですが、みんな共通してチェスを心から楽しんでいます。
また、部員は全員大学でチェスを始めました。初心者・ルールすらわからない方でも大歓迎!むしろ、現部員も全員初心者だったのですから心配することはありません。一から丁寧に教えます。

2. 主な活動内容
・部員と対局
・ボードゲーム愛好会
つくば市内でボードゲーム愛好会という、子どもたちとボードゲーム(将棋・オセロ・チェスなど)を通して交流するボランティア活動です。サークルのメンバーが有志で参加しています。
・大会参加
  定期的に行われる大会に参加(これも有志)、年に1度は全員で参加する大会もあります。
こちらの記事を参照↓
大会記事サンプル
↑この記事のチェスの専門的な話が分からなくても、このサークルに入れば1か月もすれば意味が分かるようになれるはずなので焦らないでね

3. イベント
・学生快速選手権&新人戦
  東京大学、慶應大学、上智大学、東北大学、名古屋大学、日本大学、東京医科歯科大学、筑波大学など、さまざまな学生と交流します(有志での参加)
こちらの記事を参照↓
学生快速選手権・記事

・合同合宿
  夏休みと春休みに上記の大学合同で合宿を行います(こちらも有志)
こちらの記事を参照↓
合宿記事

・雙峰祭の出店
  筑波大学の文化祭に出店します!毎年チェス盤を置いて飲み物販売やってます!
 (サークル名がCafe de la Regenceから来ているので出店も元ネタをリスペクトなのです!気になった人は調べてみよう)
 こちらの記事を参照↓
文化祭記事

・突撃!隣の文化祭
  もちろん文化祭は筑波大学だけではありません!東大や慶應、上智の文化祭に遊びに行ったりもします。学生たちは仲良し!!
こちらの記事を参照↓
東京大学に突撃

・筑波交流会
  毎年2月の試験明けに上記の大学の学生たちを筑波に招待してチェスやったりみんなで食事をしたりして親睦を図ります。
こちらの記事を参照↓
筑波交流会記事

・ソフトボール対抗戦
今年に入ってから始まったイベントです。たまには体を動かそう!
他のサークルとソフトボールで対抗戦をしました。今後もどこかのサークルとやるかも…?
 こちらの記事を参照↓
ソフトボール対抗戦記事

4. 他のサークルにはない特徴
チェスサークルは他のサークルと大きく違う点があります。
それは、他大学とも交流が盛んであるということです!
イベントのところでもサラッと紹介しましたが、他大学(主に東大慶應上智)の学生とも盛んに交流が行われます。(上記以外のイベントも突発的に発生したりしますw)
人脈は自身の財産です。イベントや大会を通していろんな人と関われるのは、CRの大きなウリですね。
また、時々ですが留学生の方が遊びに来たりしますが、その時に異文化交流・英語の実践など、普段の生活では味わえない経験ができるかも!?

5. サークル掛け持ちについて
新入生のみんなからよくある質問。
サークルの掛け持ちはできますか?(いわゆる兼サー)

当サークルは、週2回活動していますが、毎週必ず来る必要はありません
厳しい運動部みたいに休んじゃいけないなんてことはありませんのでw

ですから、ほかにやりたいサークルがあればそっちと掛け持ちでも全然オッケー!
実際に、この記事の筆者は体育専門学群の人に交じって準硬式野球部と掛け持ちしていました
ほかにも、トランポリンや混声合唱、卓球同好会など、むしろ掛け持ちしている人のほうが多いです
私たちCRの活動は基本的にゆる~くやっていますので掛け持ちでも心配いりません!!

6. 最後に
我々CRについての紹介は以上です!これを読んでチェスに興味をもってくれたら幸いです。これを読んでくれている新入生の皆さんは、まだどのサークルに入るか考え中だとは思いますが、もしチェスサークルに興味があれば遊びに来てください!いつでも歓迎します!!



それでは、新入生たちが楽しい学生生活を送れることを願っています!


※当サークルについてのお問い合わせは以下の連絡先にお願いします!
chess-cr@hotmail.co.jp

We went to Hokkaido for the first time!!

鬼の記事更新3件目!
3/28,29の二日間、札幌で開催された全日本予選北海道選手権に
まっつん氏と私の二人で参加してきました。

北海道選手権は全日本の予選も兼ねているので、上位に食い込めばGWの全日本に出場できます
個人的には同日程に開催される東北選手権も捨てがたかったのですが(会場が実家チャリ圏内だったから)
札幌に行ったことがなかったのもあり、今回はこちらに参加してきました!

全日本出場権を獲得するための遠征です。
そして、初めて行く札幌です、おいしいもの食べてくるぞと
二つの野望を胸に大会に臨むのでした。

3/27
前日であるこの日、私たちは北海道へ移動すべく東京へ…
移動手段はもちろん飛行機…!と言いたいところですが、経費削減のため
東京駅から各駅停車でのんびり行くことに

普通に電車で行くと飛行機とさほどかわらないので
東日本・北海道フリーパスを使いました!
これは、1週間JR東日本・JR北海道の鉄道に乗り放題になるという便利極まりない代物です!!しかもたったの1万円!安い!!!
これにより新幹線で仙台-東京の片道分で札幌-東京を往復できるという、恐るべきコストパフォーマンスを実現。つよい

夜遅くに青森駅について寝台特急はまなすに乗り込み、夜が明けるとそこは札幌…!
ついに来ました


3/28 大会初日
初めて札幌を歩きましたが、駅付近はわかりやすいね
道路が碁盤のようになっていて
西3南2みたいに座標で場所を表すから、会場までも簡単にいけました

北海道選手権は初日3R、2日目が2Rの計5R構成で対局は40min+30sec/moveになります。長考派の私にとっては短いですがみんな同条件なので頑張るしかありません

1,2Rを勝ち&ドローで好調のスタート切った私ですがここでアクシデント

3R 阿部-松本


やっちまったw つくばから遥々遠征してきたのに身内対決

いっつも対局している相手で、勝ったり負けたりしてるわけですが
今日この対局だけは負けるわけにはいかなかったのです


-回想-
早朝、寝台特急で札幌に着いた2人ですが、帰りの席を取ってなかったので
席を取ろうと駅の窓口に問い合わせたところ

なんと、寝台席(寝れる)と座席(寝れるわけがない)が1つずつしか空いてないことが判明
帰る手段がこれしかないのでとりあえず買っておいて、どっちの席にするかはゆっくり話し合おうということに…
-回想終了-

3R 阿部-松本

この組み合わせが発表されたときに二人は思った
「「寝台席は俺のものだっっ!!!!」」

勝ったほうが帰りの寝台席にありつくことになりました





ルークを落とした瞬間
あっ…、帰りは寝れないのか、と全日本の権利が遠ざかったことよりもショックを受けてしまいましたw
夜は反省会という名の海鮮丼を食べてきました(画像略)


3/29 大会2日目
4R終了時点で私もまっつん氏も2.5P
最後勝てば全日本の権利も充分ありえるといった状況です

私の最終Rのお相手は地元のお方。
昨年大会の棋譜から、Benkoの使い手であることを事前に知っていたので
同じBenko指しの私は真っ向勝負で挑みました




またしても大事な場面でやらかしたorz
ここまできて、ついに全日本を勝ち取れると緩みきってしまったところでこれですよ
悔しい、実に悔しい


まっつん氏も最終ラウンドは負けてしまい、結局筑波から初の全日本出場はお預けとなってしまいました。
このために北海道まで来たというのに…

と思っていたんですが
最終結果として私たち2人ともクラス別で入賞していたらしく、景品として本をいただきました!
思わぬ景品にびっくりでしたが、嬉しい限りですね!

夜は打ち上げと称して本場のジンギスカンを食べてきました(同じく画像略)

3/30 翌日
大会は終わりましたが、私たちの遠征は終わってません
そう、札幌から東京への復路が待っています(遠い目)
29日夜に寝台特急はまなすに乗り込んで(席は前述の取り決めにより私が寝れない座席に)
この日の早朝、青森駅を出発で東京を目指しました。

大会と長旅の疲れからか、電車内ではずっと寝てました。

道中、実家に立ち寄るために仙台でまっつん氏と別れ
まっつん氏は旅の続きを、私は実家でのんびりと過ごし
今回の大遠征は幕を閉じるのでした。

かな~り長くなってしまいましたが、今回の記事は以上です。


文責:阿部(4年)



北海道選手権_convert_20150403145051
大会参加者たちで集合写真!
運営の皆さんありがとうございました!!

百傑戦!!

さてさて、記事更新を怠っていたのを後悔し始めているあべたです。
3/21,22は全日本百傑戦が東京都大田区で開催されました。
この大会は、ゴールデンウィークに行われる全日本選手権の予選も兼ねており、国内の腕自慢のプレイヤーたちが参戦する、1年を通しても1,2を争うレベルの高い大会となっています。

私も全日本選手権を目指して参戦した身ですが、今の私の棋力では勝ち越すことさえ厳しいでしょう。
実際、リストも56(71人中)でスタートでした。
権利はもちろん目指しますが、それよりも
強豪プレイヤーたちに揉まれて、自身のレベルアップにつながればいいなと思いつつ大会に臨みました。

タイムコントロールは50/30で1日3ラウンドずつで計6ラウンドでした。

結果からお話ししますとね…
あべた 0-1 Yくん
あべた 0-1 Oくん
Hくん 0-1 あべた
Bye
Aさん 1/2-1/2 あべた
あべた 0-1 Tさん

トータル1.5/6で最終順位61位とまあ残念な結果でした。
しかし、今大会で対局した人は一番近くてレート300近く上の人でしたので、このメンバー相手にポイントをとることができている(400上には白星もあげました!)のは、以前の自分と比べれば前進しているのかなーと思っています
しかしもちろん、負けの方が多いのは事実。
敗因をしっかり受け止めさらに上達する糧にしていきたいと思います。

最後に、大会レポートで毎度恒例の、いちばん疲れた対局をご紹介

2R あべたvs. Ohtwくん



この対局では、どういったプランで攻めていくのかを考えるのに時間を使いすぎましたが
実践の場で深く考えることが自身の経験となり、レベルアップにつながると思うので
この対局も経験材料という意味でいい対局だったのかもしれません

これからも積極的に大会に出て、その都度レベルアップしていきたいですね

今大会で無双した東北大学の本田くん、全日本出場権獲得おめでとう!!


文責:阿部(4年)

合同合宿in箱根!

こんにちは、合宿の記事が遅くなって申し訳ありませんでしたっ

3/3~3/5の期間、東京大学・慶應大学・上智大学・筑波大学合同で合宿に行ってきました!
参加者は総勢13人(いつもと違って今回は少な目)で行き先は箱根でした
(余談ですが、今年の箱根駅伝は盛り上がりましたね)

私自身、箱根に行ったことがなかったので、かなり楽しみにしていました

チェスサークルの学生合宿では、参加学生でチェスのトーナメントをして最終日に近辺を散策&観光という流れになります

トーナメントの方は予想外な展開が重なり、大盛り上がりだったのではと思います。
私もひそかに優勝戦線に絡んでいました(優勝したとは言ってない)

そして箱根といえば、温泉ですよね!
夕ご飯の後はゆっくり湯に浸かってのほほんとしてました。

あとは、チェス以外にもカタンやQuoridorといったボードゲームをやったり
(チェスやってるだけあってみんなボードゲーム全般好きですねw)

そんなこんなでチェスとボードゲーム・温泉に明け暮れ
最終日を迎えましたが
この日は自由に観光しました

私も数人のメンバーで、ガラス細工の美術館にいったり、ロープウェイの2駅分の区間を徒歩で登ったりと楽しい時間を過ごしました!

終わってみれば、あっという間の三日間でした
合宿担当のHirata君、ありがとうございました!
夏の合宿も楽しみにしています
…そーいえば、今回の合宿って同級生1人しかいなかったなw

文責:阿部(4年)
今回の合宿の写真は都合により宿で生き埋めになっている私の画像しか掲載できませんでした、すみません



箱根合宿

2015年4月1日水曜日

結成!筑波四天王!

大学院に進学する、前の副将軍です。

私達、筑波大学チェスサークルの新歓活動が大成功して、新入生が10名定着しました。
また、レート1500相当の方が4名集まり、TUCCの本郷四天王、駒場四天王(本郷チェスの会新部長ら)に対抗し、筑波四天王を結成しました。今度対抗戦ができればと思います。

また、各大学のチェスサークルの新入生向けですが、
この3つの四天王を全員撃破すると、記念のバッジがもらえます。
是非挑戦してください!

詳しくは続きをどうぞ。

というのは本日4/1、エイプリルフールのネタです。
去年の本郷チェスの会のブログを観て思いつきました。
ただ、このようなことが本当に実現できれば良いと思います。
今年度もよろしくお願いいたします。