2013年11月26日火曜日

No title

こんばんは、よっしーです。
タイトルは土曜日夜の某番組に合わせてみました。(書くのは5日分しかありませんが…)
1週間分の報告です。(中身がないかもしれませんが…)


19日(火)
代替わりをしました。
大雑把にいうと、「代表」はそのまま継続で、私は「隠居」します。(某時代劇に出てくる「えちごのちりめんどんやの隠居」のように、今後も諸国漫遊する予定ですが。)詳しい人事は改めて報告したいと思います。


22日(金)
この日は顧問の先生を訪問しました。今年度になって初めてのことです。
先生はメンバーが増えたことにおどかれてました。来年は今の1.5倍くらいにしたいですね。

先生との対局や、先生の貴重なお話は、メンバーにとって有意義なものになったと思います。
またこのような機会を設けたいです。


23日(土)
私はつくばセンターで「つくば光の森2013」のイベントに「ボードゲーム愛好会」の一員として参加しました。最近は講義の関係で愛好会に参加できなかったので、子供達の笑顔をみることができてよかったです。
最後に外国の方と対局しました。「チェス」が世界共通語だなと感じることができました。


24日(日)
��と2人で午前中は駒場祭に、午後はWさんも巻き込んで3人で三田祭に行きました。

駒場祭の事は他大学さんのブログに書いてあるので、そちらを見てくれれば幸いです。
個人的には、Mさんと初めて対局できたり、TUCCの皆さんとたくさん対局できて良かったです。(戦闘服・スーツを着てこなかった人の露骨な「初心者詐欺」は気にしない。)

三田祭に関しては、参加した1・2年生に書いてもらおうと思いますので、今しばらくお待ちください。
一応、私のカメラにある写真をここに載せます。


DSCF1243.jpg
DSCF1239.jpg



26日(火)
この日はサークル運営に必要な技術的な事を話しました。
どうか、次の代をあたたかい目で見守ってください。


雙峰祭、徽音祭に「光の森」、駒場祭、三田祭この1か月間でたくさんの「チェス初めてです!」っていう人にコマの動かし方などを教える機会がありました。相手に合わせて言葉づかいを変えないといけなかったので、とても難しかったですが、とても良い経験になりました。
少しでも多くの人がチェスを始めてくださればうれしい限りです。

関係者の皆さんありがとうございました。そして、長々と読んでいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします!

2013年11月20日水曜日

「つくば光の森」告知

こんにちは、よっしーです。
今週末はチェス関係の学園祭が二つもありますが、
つくばでもチェスができるイベントを紹介したいと思います。

それが「つくば光の森」(公式HP:http://www.hikarinomori.info/)というイベントです。
今回は私が「ボードゲームの広場」という私がこの場でよく書いています、「ボードゲーム愛好会」の一員として参加します。

以下概要です。

場所:つくばセンターバス停奥の広場
��イメージがつかないと思いますので、公式HP内にあるアクセスマップのアドレスを載せます。)
アクセス・周辺地図:http://www.hikarinomori.info/subsite/access.html

日時:11月23日(土・祝)、13:00~15:00
��イベント中のそれ以外の時間帯でもオセロ盤がおいてあるので、家族や友人で楽しめます。)

上記の2時間では、オセロ・将棋・チェス(どうぶつ将棋(予定))ができるようになっています。

チェスに関しては、
・初めての方には、コマの動かし方についてまとめた冊子を差し上げます。
・チェス盤は2~3セット用意する予定です。
・したがって、(状況が許せば)家族や友人と楽しめると思います。

また、将棋に関しては、筑波大学将棋部の有志の人が参加しますので、将棋部の方と対局ができると思います。

それでは、家族や友人皆さんでのご参加お待ちしております。

2013年11月13日水曜日

No title

こんにちは、よっしーです。
先週の土日はタイトルにありますように、二つのイベントに行ってきました。
詳しいことはWadaさん(SCC)やrumさん(TUCC)が書かれたブログにありますので、簡単に書きたいと思います。

9日の徽音祭から、
場所が茗荷谷駅近くです。つまり、筑波大学東京キャンパスや筑波大付属小・中・高が近くにあります。
というのも、昔「東京師範学校」(筑波大の旧制前身校の一つ)だったことを考えれば納得です。

チェス企画の場所は、たどり着くのに迷われた人が多いように見受けられますが、私は迷わずにたどり着けました。常日頃から、あの筑波キャンパスで鍛えられてますからね。

写真で雰囲気を伝えたいところですが、学外者は撮影禁止なので、先週の雙峰祭の写真を載せたいと思います。

雙峰祭~1

雙峰祭~2

雙峰祭~4

今後、学生チェス界がさらに広がればいいなと思います。

お茶の水女子大学チェスサークルの皆さん、ありがとうございました。
また、来年いけたらと思います。(学年的にそんなことが許されればですが)


次に、大江戸スカイオープン。
文京シビックセンター25階・26階からの眺めはすごかったです。

スカイ~1

スカイ~2

スカイ~3

私は大会初参加なので、勝敗は気にせずに、大会参加者と楽しませてもらいました。
今後ともチェスの勉強をして、来年のチーム選手権に向けて備えたいです。
また、「駆逐艦シマオカ」「ジローシマオカ」の印象が強かったです。

大会運営をされた皆さんありがとうございました。
また、来年も開催して下さい!


以上、3時起きして講義レポートそっちのけで報告しました。
��レポートが… でも、ギャンビットはしない!)

2013年11月5日火曜日

No title

こんにちは、よっしーです。
私が書くのも残りわずかになったはずです。
��さすがに、例のところみたいにいつまでも、3年生が書いていては…)

去る11月3日に「チェスカフェ」という名でチェスのフリー対局場・休憩所・飲み物販売をしました。

多数の人に来ていただき、本当にありがとうございました。
ドタバタしているところをお見せしてしまい、申し訳ございませんでした。

特に今年は、各チェスサークルさんはもちろん、
「つくばボードゲーム愛好会」のお子さんが多数来場していただきました。
本当にうれしいです。

各チェスサークルの関係者の皆さんのご協力で、来場者みな満足されたと思います。
ありがとうございました。

詳細はダイジェストにするのがわかりやすいでしょう。多分。

・5日前から「コマの動かし方」の冊子を作るのは、さすがに遅すぎた!
・だから、盤面に黒ルークが3つも現れる(観なかったことにしてください)
・どちらにせよ、数学類3年生の皆さん、初心者の視点からのアドバイスありがとうございます!
・各チェスサークルの皆さん、プレイヤーとしての視点からご意見下さい!
��各サークルの皆さん、必要ならばデータでお送りします。)

・生中継プロジェクトのCM撮影、雙峰祭当日の生中継、THKのラジオ生出演、代表そしてS君お疲れ様。

・机・椅子は大量に申請しておいて正解だった。
・しかし、使える水道は遠すぎた!(往復に数分かかるなんて…)
・準備等で家まで往復したメンバーはご苦労様です。
・3B401は端っこだった。(これは仕方ない)

・立ち上がり30分は穏やかに。
・30分過ぎに会場に各チェスサークル御一行到着!
・どうして、TUCC勢で対局が始まる?
・筑波勢もっと積極的に!
・たまに来る、強い方々達。
・私も序盤かなり危なかった。(最後は何とか寄り切りました。)

・私が6月まで大変お世話になった人からの、ご飯・お菓子の差し入れ、ありがとうございます!
・炊き込みご飯は本当においしかったです!ごちそうさまでした!
・娘さん早く体調がよくなるといいですね。

・「つくばボードゲーム愛好会」のお子さんたちが多数登場!
・子供達とは1カ月会っていなかったけど、私のことちゃんと覚えてくれていた!
・子供達のチェスの上達ぶり、集中力の増加、つまり成長は本当にうれしいです!

・社会人の方に最初から最後までいていただき、ルール説明までしていただき本当にありがとうございました!

・アフターの事は考えていなかった…
・後片付けがドタバタして、ご迷惑をおかけしました。
・なぜ、座席がキャスリングする?
・(そんな事を言う私も、翌日ジャガイモ100個をキャスリングとマヌーバリングしていた!)
・座席キャスリングの影響を受けない聖域。
・しかし最後は聖域が崩れる。
・相変わらずの「田なんとかさん」への「尊敬」。
・けれども、見方を変えれば「いじめ」に観えてくる、おそろしや。
・けん玉は難しい。
・Oさんをはじめ、OBや社会人の皆さん、アフターのとりまとめ本当にありがとうございました!

こんな感じです。
お子さんたちの成長ぶりと、大学チェス界の拡大ぶりには驚きます!
��そんなことを言っている私も、大学チェス界に飛び込んで一年くらいですが)
こうなると、将来のチェス界が本当に楽しみですね!

報告は以上になります。来年の雙峰祭は今年の反省を踏まえてより良い企画になればと思います。
写真は後日落ち着いたらあげたいと思います。

最後に、告知ですが、駒場祭・三田祭期間中の11月23日13:00~15:00に、
「つくば光の森点灯式イルミネーション」でチェス・オセロ・将棋のブースを出展します。
詳細はこれも後日改めて宣伝したいと思います。

改めて、雙峰祭チェス企画「チェスカフェ」に来ていただきまして、本当にありがとうございました!

2013年10月16日水曜日

雙峰祭のお知らせ

こんにちは。みづきです。
今日は筑波大学は台風で全学休講なので、家に引きこもってます。

前の記事でよっしーくんが少し書いてくれていましたが、雙峰祭の企画が確定しましたのでお知らせします。

企画名:チェスカフェ
日時:11月3日(日・文化の日) 10:00~18:00(予定)
場所:第3エリアB棟3B401
内容:休憩所の提供。飲み物販売とチェスのフリー対局場の提供も行います。

疲れたなと思ったら気軽にどうぞ。ゆっくり休んでいってください。もちろん、チェスをしに来るのも大歓迎です。ほかのお客さんと対戦するもよし、空いている会員と対戦するもよし。チェスには興味あるけれどルールが分からないという方は、遠慮なく会員に声をかけて下さい。だれが会員なのかわからなければ、飲み物販売のスペースにいる人に声をかけていただければ確実です。

また、サークルのサイトの方にメンバー紹介を更新しました。右のサークルのページへのリンクから、メンバー紹介のページに行くと見られます。自己紹介形式なのですが、ずいぶんと個性豊かなメンバーが集まっているようです。私は書いてもらった内容をそのまま写しただけなので、真偽のほどは直接会員までどうぞ。

次は誰が更新するのでしょうか。今回はここで失礼します。

 

2013年9月28日土曜日

No title

こんにちは、よっしーです。
9月はそろそろ終わりますが、今まで十数年間「9月」=「学校」でしたので、今年の「9月」=「夏休み」はとても新鮮でした。

さて、去る26日に、タイトルにもありますように、雙峰祭用のCM撮影が行われました。
このCMは雙峰祭当日に行われる、「生中継プロジェクト」(確かWEBで中継は見られるはずです)で流れるはずです。


雙峰祭CM撮影-1

雙峰祭CM撮影-2

雙峰祭CM撮影-3


カメラが前だとどうしても緊張しますね。
俳優さんなど、ドラマやCM撮影でセリフを指示された通りに話せる人はすごいなと思いました。


撮影は10分弱ぐらい行い(対局風景×2つ+代表の説明)、ここ1年くらいの活動写真(去年の雙峰祭の様子+春・夏の合同合宿)をつなげて、1分前後のCMを作ってくださるそうです。


ここで改めて雙峰祭の宣伝をします。
��雙峰祭が近くなったら改めてここで連絡します)

日時:11月3日(文化の日)
時間:10:00~17:00(予定)
場所:3B401(予定・場所が変わる可能性があります)
企画内容:休憩所を提供し、その中で簡単な飲み物の販売とチェスのフリー対局場を設けます。


学園祭実行委員会・情報システム局の皆さんCM撮影ありがとうございました。

2013年9月23日月曜日

No title

こんにちは、よっしーです。
夏休みがいつまであるのかは各大学で結構差があるのですね。
筑波大学は9月30日まで休みで10月1日から秋学期(他大学でいう「後期」)が始まります。

9月の活動をまとめました。

○毎週水曜日(4日、11日、18日、25日(予定))
「つくばボードゲーム愛好会」さんの活動に参加しました。
子供達は相変わらず元気でした!
チェスのルールを覚えてくれた子が増えてうれしいです。
中には、オセロや将棋が強い子がいて、とても驚きました。将来が楽しみです!

子供やお母さんがどんなことを考えて何をしているのかを見て感じたことを、将来子供と関わるようになった時に活かしたいなと思いました。


○9月13日
慶應義塾大学チェスクラブでレクチャーが行われました。
筑波からは3人で行きました。
詳細は東京大学チェスサークル(TUCC)さんがHPにあげていますので、そちらを見てください。

○9月15日&16日
チーム選手権
私は15日に観戦勢として観に行きました。
白熱した対局が行われましたね。
詳しいことは代表さんが記事を書いてくれるので、それを待ちましょう。
16日の台風がとても残念でしたね。

○9月21日
TUCCで交流会が行われました。
今回もいろんな大学からの参加者が来ました。

様子はこんな感じです。

夏休みの活動2013-2

夏休みの活動2013-1


個人的な感想等をダイジェストで
・水曜日からの体調不良は何とかして駒場へ
・部室に着いたら何故か田なんとかさんとオセロ勝負
・噂通り田なんとかさんは強かった。
・学生会館の盛況ぶり
・やっぱり対局時計欲しいな
・アフターはイタリア料理店
・たが、体調不良のためいつものように食べられず…

報告はこれでおしまいです。
長々と読んでいただきありがとうございました。

2013年9月1日日曜日

No title

こんにちは、よっしーです。
8月29日に上智大学にて、「夏季交流戦」が行われました。その報告です。

参加者は20名弱。
短い時間でこれだけの人数が集まったのは、企画して下さった皆さんのおかげです。

お昼休みにSCCの人にお願いして、部室に入れてもらいました。
中に入ると、SCCを訪れた人が2013年の目標を書いていたので、私も書くことに。
中身は来年の1月位に報告します。(来年1月にならないと、会場が押さえられないので)

試合は30分+30秒/1手を3ラウンド。
対局風景は他のサークルさんがあげてくれるはずなので、ここでは載せません。
��デジカメを忘れて撮れず載せられないのは内緒です。)

こんなところで、報告は終わりにします。
改めて企画して下さった皆さん本当にありがとうございました。


最後に、秋学期(10月1日~)の活動予定を簡単に。
毎週火曜日、金曜日に1E棟5階(予定)にて、18:30~20:30で活動します。

また、11月の雙峰祭は、3日文化の日に出店予定です。
内容はチェスができる「休憩所」を開きます。詳細はまた後日連絡します。

それでは皆さん、今後とも私達をよろしくお願いします。

2013年8月18日日曜日

No title

こんにちは。よっしーです。
お盆返上で8月25日の数学類オープンキャンパスの準備をしています。

さる8月5日~8日に合同合宿がありました。
今回はその記事を書きます。

��1)一日目・8月5日
朝8時に東京芸術劇場正面入り口に集合だ!今回は勝ち越しで合宿を終える!
と思いきや、13:30まで期末試験が二つもあったため、集合できず。
とりあえず冷静に期末試験をやっつける。

試験が終わり次第、一人新幹線を使って湯沢へ向かいました。
高崎線で高崎に帰るのと同じ時間で越後湯沢へ行けるのは驚きです。

18:00前に合宿会場「ヒルトップ」へ到着しました。
25分+10秒/1手で行われる大会の第2ラウンドの最中でした。
みなさん白熱した戦いを繰り広げていました。邪魔してはいけないので、自分の部屋へ。

自分の部屋に到着すると、試合の検討を終えていた「田なんとかさん」といきなりブリッツをすることに。ルークサクリファイスを決められました。「田なんとかさん」お見事です。
どうやら、大会と同時進行で参加者総当たり戦のブリッツ大会が開かれていました。
それを知っていたら、もうちょっと頑張ったのに!(「田なんとかさん」に不意打ちを受けた形になったわけです。)

写真①
合宿1


検討戦の様子。

夕飯後の夜は1チーム6人のリレーチェス大会です。
2戦しました。初日から合宿参加者でよい交流ができたと思います。

写真②
合宿2


リレーチェスの様子。

リレーチェスの後は再びブリッツ大会です。日付が変わるくらいまで、あちらこちらで行われていました。私は初日で約半分の試合を消化できました。

��2)二日目・8月6日
朝は気持ちよいですね。つくばに比べてかなり過ごしやすく快適でした。
朝ごはんを食べたら驚かれました。どうやら二人前食べていたようです(笑)。

写真③
合宿3


朝の風景。

食後は大会の第3ラウンドです。
私はTUCCの一年生と対局、1ポーンダウンのエンディングを冷静にさされて負けました。
とても冷静だったな。関心です。

写真④
合宿4


対局場の様子。

対局後は再びブリッツ。東北勢3連戦など。チェックメイトを見逃すお粗末な対局も。

昼食後は第4ラウンド。d4から攻め倒しました。
第4ラウンドの後のレクチャーでは勉強になりました。内容は他大学さんが書いてくれることでしょう。

写真⑤
合宿5


これは白勝ち?それともドロー?はたまた黒勝ち?どうでしょうか?

夕食後は花火大会の予定でしたが、あいにくの雨。山の天気は変わりやすいですから仕方ありませんよね。そのままブリッツ大会へ移行しました。二日目の夜でブリッツは35試合を消化!全参加者の中で一番早いペースでした。
��ちなみに36人目は二日目の夜に到着した、にーさん!最後は身内対局です。)
ブリッツ大会の私の内容はかなりひどく、35試合の中で、結局私が覚えている限り、ルーク落ち×3、チェックメイト見落とし×1、突然の爆死×1。こんな内容では、悔しくて眠れません。結局、35戦15勝7ドロー13敗。辛うじて勝ち越しできました。

��3)3日目8月7日
何と起きたら隣で寝ていた人が変わっていた!そんな朝を迎えました。とりあえず、にーさんとブリッツを消化して(36戦目で初めて時間切れで負ける)、部屋のメンバーと将棋を指すことに。さすがに経験者だけあって、私では歯が立ちません。

朝食の後、第5ラウンド。またしてもTUCC一年生と対局。消極的な展開をしたために、反撃を許して、敗北。ほんと今年の一年生は皆さん強いなと感じながら指していました。

昼食は流しそうめん。皆さんで楽しくできました。だいぶ余ったので、私はなぜか限界まで食べることになりました。(筑波勢のお約束?)うちの代表がいればこんなことにならずに済んだのにと思いながら食べることに。

写真⑥
合宿7


流しそうめん。氷を捕まえるのがかなり難しい。

さて、昼食後は最終第6ラウンド。ここまで、1勝2bye2敗。この対局は絶対に負けられないのに、そうめんの食べ過ぎで…っていうのは冗談で。以外と冷静に対局できました。途中1ナイトアップになり、そのまま寄り切りました。

対局後は皆さんブリッツ大会をしていました。全体局を終えた私は外から観戦です。

写真⑦
6合宿
合宿9


��上)二日目の夜のブリッツ大会の様子。(下)三日目のブリッツ大会。

16:00からはレクチャー。バックランクメイトについて。いかにして邪魔な駒をどかすかがポイントです。詳細は他大学のサークルさんが書いてくれることでしょう。またしても私は内容を書きません。

夕食はBBQ!肉の争奪戦が当然発生。しかし、私は昼間のそうめんで争奪戦に参加できず…

写真⑧
合宿8


BBQの様子。この時はまだ争奪戦は起きていなかった。

夕食後の表彰式を見届けて、つくばっく(※)することになりました。(翌8日が9日の数学類一日体験学習の前日準備になるため。)
結局、最初の目標は辛うじて達成しましたが、まだまだ勉強することが多いと痛感させられた合宿でした。また、各大学さんの新入生がとても強い事に驚きました。合宿参加者の皆さん、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。



それでは良い夏休みを!

※つくばっく:つくばへ帰ること

2013年7月27日土曜日

No title

みなさん初めまして。
4月に新しくチェスサークルに入りました、2年生の小野です。

去る7月13日に、第9回国際親善チェス大会in新潟2013に参加してきました。
筑波からの参加者は僕とあべたの2人です。
僕は出身が新潟なので、帰省ついでということで。これが僕にとっての初めて参加した大会。


当日は雨。強く降っていた時間もありました。
そんな天気にもかかわらず、参加者は50人以上。たくさん集まりましたね。
2人でBクラスに参加。持ち時間45分指し切りでした。
実際に対局すると、経験の違いを感じました。序盤の駒の組み立て方、その後の戦術など、全く対応できませんでした。
結局僕は1勝もできず。まだまだ勉強が足りないみたいです。
あべたは2勝2敗でした。3戦目に奇跡的な勝ち方をしたとか。
ちなみにBクラスの1位から3位は全員東北大学の方々。
2位に入賞のY尾君は同じ高校出身です。決して自慢ではありません、決して。
そのあとは交流パーティーに参加。僕は未成年なので、酒は飲めませんでしたけど。
その中で、大盤を使って筑波vs東北大学対抗リレーチェスとか。何も聞いていなかったんですが。
結果、負けてしまいました。僕が足を引っ張ったばかりに・・・
まあ、いろんな方々と交流できて、とても楽しいひと時でした(*^○^*)

帰りの出来事。
帰りにガソリンを入れようと、あべたがケータイで調べて、実際にスタンドに行くと・・・
9時前にも関わらず真っ暗。ちょっと、営業時間短すぎませんかね・・・
結局、他のスタンドまで行くことに。他の人が思っているほど、新潟は都会じゃありません。
その後、新潟駅まで送ってもらい、Y尾君とともに信越線下り列車で実家に帰宅。
あべたはそのまま越後湯沢へ合宿会場の下見に向かいました。お疲れ様です。
ただ残念なことに、今回の合宿は試験期間と重なっていて・・・僕を含めてほとんどの人は参加できません。残念(>_<)

初めて参加した大会だったのですが、まだまだ知らなくてはいけないことが多いなと思いました。
これからも、本業を疎かにしない程度に(ここ大事)、チェスの勉強に一層励んでいきたいと考えます。



.................................................................

はいはいみなさんこんにちは。
進級が掛かった試験とのガチバトルを控えていて、3日に1回は徹夜で勉強漬けのあべたです。
普段からコツコツやればいいものを

今回は新入部員の小野君に活動報告を書いてもらいました!
これからもちょいちょい書いてもらうと思うのでみなさんよろしくお願いしますね

ちなみに今回僕は車でつくばから新潟まで行ったんですが、途中郡山で某上智のOGさんを乗せていきました
(交通費を支援してくださるという契約)
そんで会場についてから、H下さんにチャラ男認定される(当日の'ネクタイ&サングラス装備+マイカー移動で助手席に女の子'のせいらしい)というアクシデントにより
すでに会場にいたるんば(東北大ホワイトナイツ現部長)に笑われる始末

今回の大会の感想としては、天寿園という優美な会場でチェスっていうおしゃれな一日だったなー、と。
(雨だったので庭園をゆっくり散歩できなかったのが少し残念...)
あと、つくば新潟間を1人で運転はつらいなー、と。
(帰りは交通費をケチって高速を使わずに7時間かけて帰りました)
その際、グンマーに密入国したとかそういった話は…おっと、誰か来たようだ

これ以上出しゃばって書くと小野の活動報告じゃなくなる(手遅れ)ので
僕からはこの辺にしておきます。


 文責:Cafe・Rejansu代表 阿部裕太
            2年 小野駿輝

今回は写真もなく申し訳ないです
 (それと毎回ここで1つボケをかましていましたが、それもなく重ねて申し訳ないです)

2013年7月15日月曜日

No title

こんにちは。よっしーです。
最近、期末試験や、数・物・化学類のオープンキャンパスの準備でチェスに関わる時間がありませんでしたが、先月の学生快速戦以来、久しぶりに「チェス」という1週間でした。
火曜日9日から金曜日12日までの活動を報告します。

7月9日(火)
サークル内で5分切れ負けのブリッツ大会を行いました。
1時間半で7Rできました。7Rもできたのは初めてかもしれません。
普段はせいぜい一人2,3局しか出来ないので。
ちなみに、代表が6.5Pで優勝です。


7月10日(水)
春休みにお邪魔した、「つくばボードゲーム愛好会」に単独で行きました。
講義の関係で4月以降なかなか参加できなかったので、久しぶりになります。

相変わらず、子供達は元気いっぱいでいいですね。
私達学生が、将来子どもを育てることになったとき、
この活動で得た経験を活かしたいです。

ちなみに、この日で「つくばボードゲーム愛好会」の1学期の活動は最後とのことです。
9月以降また参加したいです。今度は多くのメンバーを連れてきます!
「つくばボードゲーム愛好会」の皆様、本当にありがとうございました。


7月12日(金)
史上初、金曜日に活動をしました!
これもメンバーが増えたからです。これから、もっと規模を大きくしたいですね。

活動中、複雑なエンドゲームが2つ現れました。
一応、写真にてあげておきます。
手番がわからないのと、写真以外の方法で局面を伝える時間がないので、見にくいのはご容赦下さい。

2013年7月12日 エンドゲーム白番
白番です。

2013年7月12日 エンドゲーム
どちらだと思いますか?

さて、13日・14日に8月の大学合同合宿の下見に行ってきました。
��えっ?筑波勢は試験期間で不参加のはずでは)
と思いますが、5日13:30に試験が終わる私は、6、7日に参加します。
関係者の皆様よろしくお願いします!

最後に、春学期の活動は7月23日(火)までとなりました。
今後は1E505教室で活動します。
お気軽に遊びに来てください。

2013年6月25日火曜日

No title

はいはいみなさんこんばんは。
ここのところ頭の沸騰しそうな勢いで試験が続いております、代表のあべたです。


6/22(土)、上智大学にて学生チェス連盟主催の新人戦&学生快速選手権に参加してきました。
今回はなんと...!
われわれ筑波から5人も参加しました!!
筑波で交流会をやった時はまぁいいとして、都内のこういったイベントにこの人数で参加したのは
初めてな気がします
非常に喜ばしいことですね!

これからもっと多くの人数で参加できるといいですね
また筑波で何か企画できれば人集まる(ただし筑波勢に限る)のになー


...というわけでやってきました新宿区四ツ谷!
こんなところに一介の茨城県民が来ていいのでせうかwwww


この日を待ちわびてゐたわたくしあべたは、一睡もできないというクソザコ感を露呈した挙句暇だから早めに出発したら1時間前に到着するという...

そして開口一番に「おなかすいた」との発言www
(※朝食は食べてきました)


と、ここまで書いてようやく話が逸れていたことに気づきました


この日は新人戦(主に新入生やJCA非加入者向け←重要)と学生快速(主に上級生やJCAレート1200以上目安←超重要)が行われ

いずれも持ち時間は25min+10sec/moveでした
僕は割とゆっくり考えないと正着が見えてこない人なので少しつらい時間設定でした
(時間をかけたところで大した手が指せるわけではないですがorz)

筑波からは新人戦が2人、学生快速が3人での参加です
さっそく1Rのペアリングが発表されて見てみると...

阿部-新井 松本-芦野 倪-bye

こwwwれwwwはwww

身内同士wwwwwwwwwwwwwwwwww草不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


とはいえ、よっしーさんとブリッツ以外で指すのは久しぶりだし
とか思いつつ対局が始まりましたが
お互いに攻めきれずにドロー。
まっつんさんとあしのんもドローだったようで


そういえば、1Rではちょっとした事件が起きましたね
なんかJCAレート1400ちょっとの田なんとかさんが
まさかの新人戦枠で出場したにも関わらず(以下略



さて、2R(黒)は上智の部長さんであるM本さん!
 この方とは合宿の時にブリッツでちょろっと指したくらいだから、ちゃんとした対局は初めて。

実はこの日の前の週の快速選手権に向けて用意したのに使う機会のなかった新レパートリーがあったので
さっそく使ってみました


内容としては序~中盤にかけてのd5マスの争いがポイントになる展開からの
P×3+ルーク+ビショップorナイトでドローっぽいなーという(少なくとも僕はそう思った)終盤をむかえ
お互いが30秒切ったところでドローオファーをしたら
もう少し続けたいとのことで続行。
時計をチラ見したら残り7秒........ え、7秒!?

くぁwせdrftgyふじこlp;@:
あばばばばばばばばばばばばばばばばばばば

※訳:残り時間にあせって意味不明な手を指して爆死しました。

(よくよく考えてみれば、1手指せば10秒増えるんだからそこまで焦ることもないのにね...)


3R(白)は上智のw田さん
合宿やJCAでの大会でもあたったことはありましたが
この方相手に白は初めて。

開始早々に定跡のラインから外れてよくわかんない局面から手損を繰り返し、白とは思えない展開の遅さに憤りを感じながらも中盤でピース交換を進めることで解決
お互い時間切迫で合意ドロー
正直、これは負けなかっただけラッキーといえるほど僕にとってよくないゲームでした
反省反省;

4R(白)はこれまた上智のF谷さん
なぜか本日3度目の白だったので、黒で指したいなーという理由でアンデルセンオープニング(1.a3)
なんか不自然にbポーン落としたけど開いたクイーンサイドからの猛攻で駒損解消+パスポーンができる
しかし進めるのが難しい的な感じで攻めてたら時間が落ちて勝ち

検討の結果、相手の受け次第ではドローっぽかった

結局4戦ともドローが臭うゲームだったw

↓写真は検討室の様子

2013/6/22新人戦検討室



4Rすべてが終了し、表彰に入りました

 なんと...優勝したのは我らが倪放さんでしたっ!!!

おめでとうございます!

2013/6/22学生快速表彰式


また、同時に抽選会も行いました(1年生だけのと全体のと)

...1年生たちくじ運強くねwwww
おそらく会場のみんなも思ったことでしょうw


そして僕らも、倪さんがチェスの駒を象った素敵なキャンドルをGETしました!
                いいなぁ(・ω・`)

そんなこんなで無事イベント終了です!
今回大会の運営をしてくださったT中さんとK林さん、お疲れさまでしたっ


またこういった企画を楽しみにしています!!


次は合宿ですね
筑波大学はまさかの試験期間という意味不明な事態に陥ったので
合宿は不参加になりますが、もしかしたら試験終了後に
単身で新潟に乗り込むかもしれませんww
その時はよろしくお願いします。



文責:筑波大学チェスサークルCafe・Rejansu代表
                     阿部裕太


 豆知識:あべた君は6/22をもって20歳になりました|ω・)チラッ

2013年5月15日水曜日

新歓が終わって

こんにちは。最近チェスに集中出来ないよっしーです。
色々やらなければいけないことがあり、ゴールデンオープンとか合同新歓とかに参加できませんでした。(ごめんなさい)
二つの記事は参加者が書いてくれるので、皆さんこれに期待してください。

14日の活動で新歓活動が終わり、5人の新しいメンバーを迎えました!
十数人での活動なんて、2年前ではあり得なかったことです。嬉しい限りです!

新歓活動こそ終わりましたが、私達はいつでも
「チェスに興味があります」、「チェスをやりたい」
という人を待っています。
経験は気にしません。楽しみたい気持ちで十分です。

私達の活動に興味がある方は、
chess-crあっとまーくhotmail.co.jp
にどうぞ気軽に連絡下さい。(あっとまーくは記号にしてください)


これからも私達チェスサークルをよろしくお願いいたします!

2013年5月4日土曜日

No title

4月27日に、GMであるPeter Heine NielsenさんとVictorija Cmilyteさんによるレクチャーと同時対局イベントが上智で行われました。
筑波勢としては、僕(ニファン)とよっしー2人が参加してきました。

午前中はレクチャーですが、朝10時前スタートで、つくばからだと8時前に出発しなければなりません。
それにつくばの一般的な?生活リズムからすれば、8時前はとんでもない早朝で、起きれるかどうかは不安でしたが、なんと目覚まし時計が鳴る前に起きれちゃいました!びっくりです。

無事に上智に着き、GMさんがいらっしゃって、レクチャーの準備をしていたところ、
「よし、チャンスだ!」
と思い、早速サインをお願いしてみたが…

GM

無事ゲットです!忙しいところお邪魔して申し訳ありませんでした。

さてレクチャーですが、チェス界の現状の紹介と名局解説です。もちろん翻訳なしの全て英語です。
リスニング練習だと思い集中して聞いたところ、細かい部分が聞き取れず、途中で挫折して爆睡しましたorz

それから外で昼を済ませ、いよいよ同時対局です。
1局目がCmilyteさんが相手で、僕はこのとき参戦しました。

Victorija


ご覧のとおり、美人です。いろんな意味で緊張しました。

こちらが黒番で、初手からc4…!
「イングリッシュオープニングがわからない、どうしよう」
序盤からかなり慎重に指しました。
そのおかげで、1ポーンupし、キャスリングできてないところ以外、駒の展開もそこそこで、もしかしたら有利じゃないかと思ったら、華麗な手筋が次づきと放たれ、強制的にルークとナイトの交換にされ、あっさり負けてしまいました。
GMの強さを肌で感じる1局でした。正しい形勢判断すらできませんでした。

しかしその強さでも、引き分けが数名、更に勝ち取った方もおりました!その金星を獲った方が南條くんです。
エンディングを見させて頂いたが、少しずつポイントを稼ぎながら勝勢まで持っていった感じです。恐ろしいです。

2局目はNielsenさんで、この時は観戦しました。

Nielsen

観戦というか、ほとんどぼーっとしていました。もったいないですねー


振り返ってみると、GMと会うことも、対局することも初めてで、とても貴重な経験となりました。GMのお二方、またこのようなイベントを主催してくださった上智大学のみなさん、日本チェス協会の関係者に感謝します。

2013年4月23日火曜日

No title

こんばんは。みづきです。第2回(16日)を書く前に第3回(23日)が終わったけど、そういうこともある…ことにしてください。
今回は、前回あるいは前々回から来てくれている3人に加えて、女の子が1人来てくれました!嬉しいかぎりです。今日の活動も、いつものように対局をしました。普段より空気がのんびりしていたような気がするのは、女の子が来たからでしょうか。
個人的には、新歓活動中に1回くらい変則チェスを取り入れたら面白いのではないかと思っていたりいなかったり。忘れていなければ提案してみようかな。

活動後は、代表さんの家で鍋パーティーをしました。気温が上がったらどうしようかとひやひやしていましたが、まあまあちょうどいい感じだったと思います。鍋がおいしくて、移動中も寒すぎない。皆よく食べていたようで、具材が足りなくなりそうだったりあっという間に鍋の中身がなくなったり、ちょっとしたハプニングはあったようですが、おいしく食べてもらえたみたいです。ちなみに私は、鍋を作るのが追い付かないならウインナーをそのまま出せばいいなどと言っていました。悪気は欠片もありません。ちなみに、最後はうどんでしめました。でもごはんも食べたよね。

今回の活動報告は、このくらいにしたいと思います。

ついでに、来週(30日)の活動について連絡をしたいと思います。
来週は、新歓祭のホームページと以前のブログでは活動をしないことになっていましたが、会員有志で活動を行います
集合場所:中央図書館内スターバックス前
集合時間:18時半
活動時間:18時半~20時半
活動後は、大学近くのお店でご飯を食べるのではないでしょうか。
活動場所は、確定し次第また連絡します。

それでは、少し早いですがよいゴールデンウィークを。

2013年4月11日木曜日

2013年度第1回新歓!

こんにちは。よっしーです。
今年度もよろしくお願いします。

昨日の4月9日に第1回の新歓が行われました。
来てくれた人がある程度知っていたので早速対局しました。
最後はお約束??のリレーチェスです。

新歓4月8日


「筑波大学にチェスをできる環境を」
がスローガンでできたのがこのサークルです。
大学で初めてチェスをした人から、大会に出るような人までいます。
また、他のサークルと掛け持ちしている人もいます。

「チェスをやってみたい!」
っていう気持ちだけで十分です。
ぜひ一度来てみてください!

来週も昨日と同じように、
18:15に平砂共用棟前、一の矢共用棟前、中央図書館前に集合して下さい。
18:45から1E502にて第2回の新歓を始めます!

それでは皆さん、ぜひお越しください!

p.s.活動後のカレーパーティー
2月の筑波の交流戦でカメラマンをしていたメンバーが自作したのですが、
とてもおいしかったです。

新歓4月8日 カレーパーティー

2013年4月7日日曜日

2013年新歓情報(5月7日更新)

ブログでははじめまして。みづきです。

��013年の新歓情報をお知らせします。

4月9日(火)
一緒にチェスをしましょう!終わったら、会員宅で食事会です。
集合時間:18時15分
集合場所:一の矢・平砂共用棟前、中央図書館前 会員が看板を持って立っています。
活動時間:18時30分~20時30分頃
活動場所:1E502

4月16日(火)
一緒にチェスをしましょう!終わったら、会員宅で食事会です。
集合時間:18時15分
集合場所:一の矢・平砂共用棟前、中央図書館前 会員が看板を持って立っています。
活動時間:18時30分~20時30分(予定)
活動場所:1E502

4月21日(日)
筑波山へサイクリング。雨天時は会員宅で大福を作ります。
集合時間:10時 雨天時は13時
集合場所:平砂共用棟前
活動時間:10時~17時(予定) 雨天時は13時~16時(予定)
雨天のため、大福づくりに変更します。(4月21日追記)

4月23日(火)
一緒にチェスをしましょう!終わったら、会員宅で食事会です。
集合時間:18時15分
集合場所:一の矢・平砂共用棟前、中央図書館前 会員が看板を持って立っています。
活動時間:18時30分~20時30分(予定)
活動場所:1E502

5月7日(火)
一緒にチェスをしましょう!
集合時間:18時15分
集合場所:一の矢・平砂共用棟前、中央図書館前 会員が看板を持って立っています。
活動時間:18時30分~20時30分(予定)
活動場所:1E502

5月12日(日)
サイべックスで遊ぼう!卓球やビリヤードができます。
集合時間:13時
集合場所:平砂共用棟前
活動時間:13時~16時(予定)

諸事情により、中止になりました。誠に申し訳ありません。(5月7日追記)

5月14日(火)
一緒にチェスをしましょう!
集合時間:18時15分
集合場所:一の矢・平砂共用棟前、中央図書館前 会員が看板を持って立っています。
活動時間:18時30分~20時30分(予定)
活動場所:1E502

また、新歓祭の4月8日は、その辺りでビラを配っています。もらってくださるとうれしいです。
チェスの相手を探している方も、チェスって何?どうやるの?という未経験の方も、ぜひお越しください!
質問等がある方は、この記事に書き込んでくださるか、ツイッターの方で聞いてくだされば対応します。
ツイッターのアカウントは、@chesscr です。
それでは、活動でお会いしましょう。

2013年3月19日火曜日

ありがとうございました

春休みの活動inつくば①

こんにちは。よっしーです。
先日の合宿、参加した皆さんお疲れ様です。
そして、運営に関われた皆さん本当にありがとうございました!

近いうちに筑波からも合宿の報告がでますのでお楽しみに!

さて、今日(18日)も風がとても強いですが、先週の13日も風が強かったですよね。
そんな13日に、私と前代表さんで「つくばボードゲーム愛好会」の活動にお邪魔してきました。(Facebook「つくばボードゲーム愛好会」にて活動報告があります。)

この愛好会は、小学生を対象に、チェスやオセロなどを通してコミュニケーションや対人関係を学んでいくことを目標に、学校がある毎週水曜の15:00~17:00に活動しています。

今回、チェス合同合宿前日に、愛好会の人にお話を伺う機会があって、時間があるので参加しようということになりました。

さて、活動に行ってみると、子供達が元気いっぱいにはしゃいでいました。私もこの元気をもらいたいです。

・筑波が使う盤と駒の大きさにびっくりする子供達
・子供とチェスをする⇒一緒にはしゃぐ⇒再びチェス
・なぜか、前代表とブリッツをする
・愛好会の代表の方にオセロの考え方を習う
そんな流れであっという間に17:00を迎えました。

今後時間があれば定期的に活動に参加して、
昨秋の駒場祭(http://ccintu.blog.fc2.com/blog-date-201211.html)(「駒場祭終了!!」の記事)のように多くの子供達が雙峰祭(11月2日~4日)に来てくれればいいなと思っています。

ボードゲーム愛好会の皆さん本当にありがとうござしました。
これからもよろしくお願いします!

2013年3月18日
よっしー

2013年2月24日日曜日

No title

どもどもこんにちは。
国立前期試験のために連休になっていて、つかの間の休息ktkrと思いきや
冷静になって考えれば、他大学はすでに春休みで
試験休みという概念がそもそもなかったことにやり場のない怒りを覚えているあべたです。

そして実は、これを書いている途中(てか、完成間際)でPCの電源がタヒんで
一度、最初から書きなおしていますwww



22日に上智に行ってきました!

…というのも、

火曜日の活動で
「そうだ、上智に行こう」
的な流れになったので、19日の夜
さっそくアポイントメントをとってみたところ
見事快諾してくれて

22日を楽しみにしていたら、当日

 なんと…!

筑波が神立地故に外との交流に乏しいことを気遣ってくださり
他大学のメンバーも集めてプチ交流会を企画してくださいました。


普段から交流に乏しかった僕らとしては、うれしい限りです

その内容とは、25min+10sec/手の3Rで
「普段時計を使わないので、緊張感があって新鮮(棈松・談)」といったところです


ここで自分の対局を振り返っておくと


1R目、TUCCのS田さん。
twitterを通しての絡みがあるにもかかわらず、実は初対局だったり…


これは近年まれにみる迷局となりましたwwwww

・狙いに一貫性がなくグダグダな展開
・あっさりピースダウン
・ルークただ捨て
・それに気づかない両者ww
・当ててもなぜか逃げないクイーン(ただの見落とし)
・クイーン落とした。これはイケる!→突然のバックランクメイトwwwwwwwwwww

棋譜に記された?の数々
白黒入り乱れての総ボケ(悪手の叩き合いw)
オチは、それはそれはふつくしいバックランク


この対局の反省文を書こうと思えば、実験のレポート以上にスラスラ書けることだろうwww
残り時間に追われていたとはいえ、酷いエンドゲームでしたorz


2R目のお相手は、またまたTUCCのI川さん(2Pカラーの方らしい)
黒番で初めてCaro-Kann Defennceを実践投入してみました
この対局では学ぶことが多かったです
・1ポーンupよりはピース展開が先(展開しきるまではクイーンは自重すべき)
・堅いと名高いCaro-Kannだが、ポーンストラクチャーを維持できないと途端に脆くなる
・↑のため、高いピース交換の技術が要求される

こんな感じですかね…
ボロ負けとはいえ、収穫の多い内容でした!


3R目はTUCCのT尻さんがお相手
(ここまで書いて初めて、この日の対局はすべてTUCCの方だったと気づいたw)

3R中もっとも悔しい内容となりました

序盤のミスで防戦一方だった局面から
ピンを絡めた孤立ポーンへの攻撃やアウトポストナイトをうまく使って
メイトスレッドが見えるところまで持っていきましたが

敵キングの逃げ道を狭める1手の隙に攻め返され、どうしようもなくなってリザイン

この対局はお互いに内容の濃い、なかなかの好ゲームだったように思います


また時間があるときに、もっと細かい検討をして
たくさんのことを学んでいきたいですね。


3R終了後は表彰式
この時僕たち筑波勢は
「え、準備よすぎww」と舌を巻いていました

19日に突然、おじゃましますの一言で始まったこの企画…
こんな短時間でここまで用意できるW田さんをはじめとする上智さんの面々の企画力に脱帽でした


とにもかくにも今回はありがとうございました!!

また今度時間を見つけて、上智さんに限らず
慶應さんや東大さんの活動にもおじゃまさせていただきます!

逆に、僕らの活動にもウェルカムですよww
 毎週火曜日の夕方に活動しているので、僕に連絡をくれれば(あるいはこのブログにコメントしていただければ)いつでも対応します


上智乱入01

↑上智さんの女子力の高い、ハイクオリティーなおもてなし
とてもおいしい手作りのお菓子です!


上智乱入04

↑部活(野球部)帰りに直行で上智まで来たので、ジャージの下にはユニフォームが…
たまたま背番号(22)と日付(22日)が一致していたので撮ってみました
2の形を体で表現していた前代表棈松(左)と実は体育会系の現役野球部員の僕(右)


上智乱入03

↑最後は集合写真
最近、学生チェス会が盛り上がっていていいですよね



以上、今回は僕らの思い付きが発端で始まった交流でしたが
とても楽しい1日でした!!
伊豆合宿が一層楽しみですね


それではみなさん、合宿でお会いしましょう



文責:筑波大学チェスサークル Cafe・Rejansu
    代表  阿部裕太


 …合宿の前に立ちはだかるラスボス、期末試験を攻略できなくて泣ける

2013年2月11日月曜日

陸の孤島選手権

はいはいみなさんこんにちは。
前回の更新からまるまる1ヵ月すぎてしまいました、あべたです。


ちょうど先週は節分でしたね
豆まきはしましたか?
僕は応用理工(僕の所属学類)のカリキュラムという名の鬼に向かって豆をぶつけていました。
これで僕のもとに福(単位)がやってくることでしょうww

さて、それでは昨日の活動報告です。
珍しく課題をやっていたので更新が遅れました


昨日、2/10は
以前から企画していた「交流会in筑波 陸の孤島選手権」当日だったわけです。

前もって準備していたのにもかかわらず、乗車券の手配の段階で食い違いの発生等
参加者方を混乱させてしまう事態になってしまったのは申し訳ありませんでした(汗


ほかにもちょこちょこアクシデントがありましたね
「ちょwwこれ持ち時間が45時間になってるwwww」とか
対局中に時計が止まるとか

まぁ、いろいろありましたが
チェスを通しての交流という点では大成功だったのかな、と思います

ブログ用_交流会1

↑真剣に対局した後は検討室ではフランクに


ブログ用_交流会2

↑余興としてブロフレ所属の2人によるリサイタル


また、リレーチェスも盛り上がりましたね
大学関係なしにチームを組んでLet's play!

  …の前に、チーム名を決めるというネタの発表会でしたw

対局前の作戦会議(もとい、ネタ合わせ)の末、出そろったチーム名がこちら

シシリアン使いません
初手g3
きんぐさん@がんばらない
カービィのピタゴラスイッチ

の4チームです。(ちなみに僕はきんぐさん@がんばらないでした)
なんか手の内曝してるチームがあるけどツッコんではいけません

1局目はチーム名通り、きんぐさんはキャスリング後微動だにせず
安全なg8マスでふんぞり返っていましたねwwww 快勝です

2局目はいろいろとミスやらなにやら(主に僕ですね←)で負けちゃいました

結果はともかくリレーは面白いですね
自分の思い描いた通りの展開にならないので
もう、荒れること荒れることwww


あとは門限やら終電やらの都合で予定より早く打ち上げ会場へ

打ち上げは筑波の人気中華料理店、百香亭で行いました。

おいしい料理と常識破りの酢豚(誰が何と言おうとも、あれは酢豚です)には
みなさんに満足していただいて何よりです!

打ち上げの様子は
・断じてあれは酢豚である(真顔)
・カービィくんが麻婆豆腐を食べるとファイアカービィに
・「都合の良い系男子=女子力高い」と定義すればみんな幸せ
・筑波人の胃袋は(世間一般を基準にすると)ブラックホール
・ちぇすもするけどしょうぎもするよ
・生物学について語り合う物理学専攻の皆様
・I井さん、あなたは本当に1年生?w

…これでだいたい合ってると思うwwwwwww



こんな感じで非常に濃い一日となりました
この度は遠路はるばるありがとうございました!!

次の交流の機会は3月の合宿ですね
その時はまたよろしくお願いします!


           文責:筑波大学チェスサークル Cafe・Rejansu 代表
                                   阿部裕太

明日の天気が悪かったら、それは僕が珍しく課題をやったからですのであしからず。

2013年1月7日月曜日

地元のおばさんを抱きたいですか?

新年、明けましておめでとうございます!

年末年始は地元仙台でのんびりまったり寝正月のすばらしさに浸って新年に向けて力を蓄えていたあべたです


そんなわけで2013年になりました。
これからも当サークルをよろしくお願いします。

冬休み中、地元に帰っていたわけですが
1/5(土)には前回のクリスマスオープンで知り合った東北大学のMさんのご紹介で
東北大学チェスサークル「ホワイトナイツ」さんのところにうかがいました。
年明けということもあり3人しかいませんでしたが、僕を入れて4人で外が暗くなるまでチェスをしていました。
3人には惨敗でしたが、ほかにもダブルチェスや持ち時間1分での対局など
普段と違ったチェスもできてとても楽しいひと時でした
ホワイトナイツさん、ありがとうございました!

翌日、大田区民センターでJCA主催・新年チェス会があり
5時代の電車に乗って筑波に帰るついで感覚ではるばる蒲田まで来ましたww
会場に着いて受付を済ませて参加者一覧を見ていたら
なんと...僕にレーティングがついてるではありませんかっ
とは言え、前回のクリスマスオープンでの4局だけでついたレートなので
「たぶんレートどおりの実力は備わってないんだろうだろうなー、俺」とか思いつつ、試合に...

結果で言えば、2勝1分の2.5ポイント獲得で賞金GET!!
(しかしその賞金も帰りの電車賃となってしまったのは口が裂けても言えません←)
前回に続き、今回も勝ち越しで終えれて一安心ですね。
しかし、慶應のOさんとの対局は反省点多すぎでしたね(汗
1.e4に対していつもはシシリアンを指していたのですが
冬休み前のサークル活動でシシリアンで失敗したことを思い出してしまったので1...e5として
ジオッコピアノやルイ・ロペスあたりかなーとぼんやりしていたら
キングスギャンビットが来て
そういえばこんなのもあったなぁとか思いつつ、正しい対処の仕方が思い出せず序盤で陣形が崩れてしまいそのまま...orz
といった感じでした
そんなに珍しいオープニングでもないのに...自分の知識の浅さを思い知りました

あと、ドローになった局は
1ポーンup状態からのドローで、中盤から終盤にかけてのポーンの突き方の勉強も必要かなと思いました。

今回はこんな感じです。

チェス会の後、一部のメンバーで食事をしました。
そこで、上智のHさんに新歓のノウハウを伝授してもらい
春の新歓ではたくさんの進入部員を迎えられるように頑張らないとなぁと、新たに決意しました


今回の活動報告は以上です!



       ...さぁて、レポートやらなくちゃ(・ω・`)   文責:阿部裕太
  明日から授業再開だなんて、お天道様が認めてもこの俺が認めないっっ!!!